KOJIMA PRODUCTIONSは、イタリアのトリノにある「La Venaria Reale(ヴェナリア宮殿)」で開催中の特別展示「Play」に出展しています。
展示会のテーマは「Play(遊び)」。さらにビデオゲームを「第十の芸術」としてとらえ、現代社会への影響についても展示を通し語っています。 9つに分けられた展示室では、それぞれにインタラクティブな機能を用いた体験が用意され、様々な名作タイトルと『DEATH STRANDING』に触れることが出来ます。
以下、本展示に関し、ヴェナリア宮殿 Fabio Viola(ファビオ・ヴィオラ)氏 にコメントをいただきました。 
「今年の展示に【ゲーム】を選んだ理由ですが、ビデオゲームは未だに単なる趣味として捉えられるきらいがあるが、実はクリエイティブな業界である点に注目して欲しかったからです。」 
「本当にただ単にエンターテインメントや趣味と片付けていいのか? ビデオゲームとは、アイディアやビジョンが生まれるクリエイティブな架け橋であり、建築・絵画・彫刻・音楽・舞台芸術・詩・映画・コミックの全ての世界が共存するメタアートなのです。」
特別展示「Play」は、2023年1月15日まで一般公開しています。
展示の詳しい情報については、こちらをご確認ください(サイトの対応言語は英・独・仏・伊・西)。 
https://lavenaria.it/en/play-year-amusement 
『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』は、PCとPlayStation5®️向けに好評発売中です。
詳細につきまして、こちらをご確認ください。  
PS5版
 https://store.playstation.com/ja-jp/concept/234585/ 
PC版
 STEAM: https://505.games/SteamDSDCLaunch 
 EPIC: https://505.games/EpicDSDCLaunch